当事務所は、取得し保有する個人情報を、下記利用目的及びこれと合理的な関連性のある範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて利用します。あらかじめご本人の同意を得た場合又は法令で定められた場合を除きその他の目的のために利用はしません。
当事務所では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
当事務所は、収集した個人情報を次の目的で利用いたします。
司法書士は、国民の権利の擁護と公正な社会の実現を使命として、依頼者及び関係者の個人情報を取得し、日々の業務を行っています。
業務上知り得た個人情報を保護することは、委任契約上の信頼関係だけでなく、国家資格者として信頼されるためにも司法書士に課せられた重要な責務です。
そこで、当事務所は、次のとおり個人情報保護方針を定めます。
1.法令の遵守
個人情報の取り扱いについて、個人情報の保護に関する法律その他関連法令を遵守します。
2.個人情報の取得
個人情報を利用目的の達成に必要な範囲内において、適正に取得します。
3.個人情報の利用目的
第1に定めるとおり、業務に必要となる範囲内の目的で利用します。
4.個人情報の保有・管理
保有する個人情報について、依頼完了時点までの情報を正確に保有するように努めるとともに、個人情報の紛失や漏洩を防止するために必要な安全管理措置を講じます。
5.個人情報の第三者提供
あらかじめご本人の同意を得た場合又は法令で定められた場合を除き、個人情報を第三者に提供することはありません。
6.個人情報の開示、訂正、利用停止及び苦情処理など
保有する個人情報のご本人からの開示、訂正、利用停止などの請求については、法令に基づき適正に処理します。また、ご本人からの個人情報の取り扱いについての問い合わせについては、迅速かつ誠実に対応します。
7.個人情報の処分
個人情報を処分する際は、適正な方法で破棄します。なお、単なる相談案件については、相談完了日から2ヵ月経過後に全ての情報を破棄します。
8.個人情報保護方針の継続的改善
本保護方針の継続的な改善に努めます。なお、当事務所は法の改正に応じて、本保護方針を事前の連絡無しに変更することがあります。
当事務所は、司法書士法第24条を遵守します。
司法書士法 第24条(秘密保持の義務)
司法書士又は司法書士であった者は、正当な事由がある場合でなければ、業務上取り扱った事件について知ることのできた秘密を他に漏らしてはならない。
〒201-0014
東京都狛江市東和泉一丁目33番11号2階(203号)
TEL 03−3488−3353